- ホーム
- 検索結果
色の検索結果
-
人は色で判断している!?ブランディングにおける色彩設計の基本
ブランドといえば、スターバックスやコカコーラなどの大企業を思い浮かべる方、また高級ブランドのルイヴィトンやグッチなどを思い出す方もいるかと思います。どちらに…
-
色々宣言!?2016年の振り返りと来年の抱負
みなさんこんにちは、mayukouです。今年もあとわずかとなりました。みなさんは、どんな年でしたでしょうか?私は、大きな出会いはなかったですが(笑)、コツ…
-
混色できる水彩画テイストの表現が可能なipad proアプリ!Tayasui Sketches Pr…
みなさんこんにちは、mayukouです。イラストを描くときパソコンで使うPhotoshopやiPadアプリのProcreateを使っているという方へ。水彩画…
-
アナログにも負けない水彩画風表現を!Photoshopで混色しながら色を塗る方法
こんにちは、mayukouです。みなさん、いかがお過ごしですか?さて、今回はデジタル表現でアナログ顔負けの混色方法をご紹介します。質圧感知のペンタブがあ…
-
fullpage.jsで全画面表示&スクロールを実現できます。その方法をご紹介
皆さんこんにちは、mayukouです。fullpage.jsというjQueryプラグインをご存知でしょうか。一画面ずつwebページ内でスライドするおしゃれな動…
-
【制作実績】店舗の壁画を描きました。壁画の描き方をご紹介
皆さんこんにちは、mayukouです。昨年のことになりますがご紹介できてないのでブログでご紹介させていただきます。昨年、ある店舗の壁紙を描きました。学生時代に…
-
ヒーローヘッダーに使えるスライダーjQueryプラグインSlickの使い方
皆さんこんにちは、mayukouです。今回は、スライダープラグイン、slickの使い方をご紹介します。トップページのヒーローヘッダーにも使えます。slick…
-
画像も文字もスライド可能!Swiper.jsでコンテンツスライダーを簡単に!
皆さんこんにちは、mayukouです。先日、スライダーに便利で簡単なスクリプトを見つけました。最近は、1カラムのランディングページが主流になって来ましたが、…
-
お店の顔!仕事の幅も広がる私流ロゴデザインマニュアル
どんな商品やお店にも必ずロゴというものが存在します。グラフィックデザインの中でも、いろんな要素が集約されるロゴ。記号やアイコンに通づるものがあります。なんと…
-
サイト制作が早くなる!Bootstrapの特徴
サイト制作のスピードを上げたい、そんな方に。6、7年くらい前にこのBootstrapというものを知り、使い方がわからずスルーしていましたが、先日学び直した…