- ホーム
- 検索結果
ての検索結果
-
人は色で判断している!?ブランディングにおける色彩設計の基本
ブランドといえば、スターバックスやコカコーラなどの大企業を思い浮かべる方、また高級ブランドのルイヴィトンやグッチなどを思い出す方もいるかと思います。どちらに…
-
デバイスに合わせて全画面表示したいときは、CSSのheight:100vhを使おう。
こんにちは、mayukouです。本日は、最近よく目にするヒーローヘッダーの全画面表示の方法をご紹介します。この方法があれば、デバイスに合わせて、タブレットやスマ…
-
画像からフォントを探してくれる!Photoshopのマッチフォントが素敵。
みなさんこんにちは、mayukouです。「このフォント何を使っているのだろう。」クライアントさんから、ロゴと同じフォントを使ってくださいと言われた時。その…
-
ブログ作りの参考に♬ジャンル別オススメwordpressテーマを考察してみました
皆さんは、wordpressのブログを持っていますか?ブログを持っているけど、どれが最適なテーマなんだろう?と思うことはないですか?wordpressというの…
-
5ステップ!photoshopで水彩画をスキャンして切り抜く方法
みなさんこんにちは、mayukouです。先日、仕事で水彩画イラストを描きました。水彩画は、少しずつ練習しているのですが、額縁に飾ることはあってもデジタルで扱…
-
グローバルメニューに最適♫メニュー幅を均一にしてくれるtable cellが便利!
みなさんこんにちは、mayukouです。「コーポレートサイト作るけど、メニュー内容変わるかも」そんなお願いが来た時に。最近、コーポレートサイトを作ったのです…
-
コピーライティングを学ぶ。わたしがやっている勉強法とコピーの作り方
みなさんこんにちは、デザイナーのmayukouです。最近、コピーライティングの勉強にハマっています。もし、自分の商品の売り上げが上がらないな、と感じている人…
-
Adobe CCを導入しました。使ってみて感じたメリットとデメリットとは?
みなさんこんにちは、mayukouです。Adobe CCが登場して、もう4、5年経ちますが、やっと、私も導入に踏み切りました。Adobe CCって、実際ど…
-
購入して半年♪iPad Proで描いたイラストをご紹介。(主にProcreateアプリ使用)
みなさんこんにちは、mayukouです。iPad Proを購入して、半年が経ちました。毎日のようにiPad Proを使っています。使わない日は、有りません…
-
今や欠かせない存在!iPad Pro “9.7を購入して、約3ヶ月がたった使用感
みなさんこんにちは、mayukouです。Apple penが使えるiPad Proを購入して、3ヶ月ほどが経ちました。以前にレビュー記事を書きましたが、3…