- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
グローバルメニューに最適♫メニュー幅を均一にしてくれるtable cellが便利!
みなさんこんにちは、mayukouです。「コーポレートサイト作るけど、メニュー内容変わるかも」そんなお願いが来た時に。最近、コーポレートサイトを作ったのです…
-
2017年の振り返りと2018年の目標
こんにちは、mayukouです。みなさんいかがお過ごしでしょうか?このブログを読んでいただいている方にとっては久々の投稿となります。ブログを始めてもう3−…
-
【随時更新】クリスマス&年賀状に使えるイラスト素材を無料配布します♩
みなさんこんにちは、mayukouです。年末に差し掛かってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。クリスマスカードを書いたり、年賀状を書いたり、忙しくなっ…
-
画像のベクター化が簡単に!Adobe Capture CCがおすすめ♩その使い方をご紹介。ダウンロー…
みなさんこんにちは、mayukouです。画像をベクター化してイラストにするのにスキャンするのが面倒…そんな風に思ったことはないでしょうか。今までイラストをス…
-
コピーライティングを学ぶ。わたしがやっている勉強法とコピーの作り方
みなさんこんにちは、デザイナーのmayukouです。最近、コピーライティングの勉強にハマっています。もし、自分の商品の売り上げが上がらないな、と感じている人…
-
クライアントに喜ばれる!集客用ホームページを作る手順
もっとあなたに作って欲しい!とどんどん注文がくるwebデザイナーになりたいですよね。そのために必要なことは、クライアントや顧客に利益をもたらし喜ばれるサイトを…
-
カードレイアウトにもオススメ!Masonryプラグインの使い方
みなさんこんにちは、mayukouです。今回は、今流行りのカードレイアウトができるMasonryというプラグインの使い方についてご説明します。様々なブログや…
-
レスポンシブ対応!CSSで二重線のボーダーボックスを作る方法
みなさんこんにちは、mayukouです。先日、ホームページを作る際に、役立った二重線のボーダーボックスの作り方をご紹介します。 (さらに…)…
-
メリハリがつく!Illustratorでドロップキャップを作る方法
みなさんこんにちは、mayukouです。先日、雑誌広告のデザインを担当しました。その際、長い文章が退屈に見えないように、ドロップキャップという方法を使いま…
-
フットワーク軽くなりそう♩Air Podsを買いました!
みなさんこんにちは、mayukouです。突然ですがAir podsをご存知でしょうか。Appleが出している、ワイヤレスで見た目はSNS上で「#耳からうどん…
最近のコメント