- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
JQueryで要素を消すスクリプト!ECサイトの注意書きにもオススメ!
みなさんこんにちは、mayukouです。ECサイトには、配送に関するお知らせなど、常時載せておかないといけない情報があります。でも、ずっと出しているとあまり…
-
スマホに使える!3階層のアコーディオンメニューを作りました!
仕事でスマホサイトを作っているのですが、その際にモックアップとして作ったアコーディオンメニューがありますので、コードをシェアします。解説しながら、お伝えで…
-
ブログ作りの参考に♬ジャンル別オススメwordpressテーマを考察してみました
皆さんは、wordpressのブログを持っていますか?ブログを持っているけど、どれが最適なテーマなんだろう?と思うことはないですか?wordpressというの…
-
スキルアップ!Webデザイナーになるための勉強をしたい人にオススメ書籍まとめ
みなさんこんにちは、mayukouです。webの業界は、日々進歩していきます。勉強することがたくさんありすぎて、時間が足りません。Adobe XDって何!?て…
-
photoshop CCでデザインカンプを作成。メリットとデメリット
みなさんこんにちは、mayukouです。最近、webデザインのカンプやバナーを作るのにphotoshopを使うようにしてみました。かつてwebデザインのオ…
-
macbook “12 goldが届きました。使用感、メリット・デメリットやアクセサリ、…
こんにちは、mayukouです。外出時も仕事したり打ち合わせがしたい、そんな方に。先日、なんとmacbookが届きました。新たな相棒がやってきて夢のノマドラ…
-
趣味ブログのPV(ページビュー)が1ヶ月で2倍に!私がやったSEO対策とは。
みなさんこんにちは、mayukouです。趣味ブログを書いているけどアクセスが上がらない…そんなことはありませんか。私はこのお仕事のブログとは別に、趣味ブログ…
-
インスタ映えな挿絵が描ける!ステキな水彩画イラストの描き方本に出会いました。
みなさんこんにちは、mayukou です。イラストを可愛く書いて、インスタにアップしたいな…なんて思いませんか?でも、可愛く描くには、プロ並みじゃないと…。…
-
5ステップ!photoshopで水彩画をスキャンして切り抜く方法
みなさんこんにちは、mayukouです。先日、仕事で水彩画イラストを描きました。水彩画は、少しずつ練習しているのですが、額縁に飾ることはあってもデジタルで扱…
-
グーペは、デザイン費をかけられない、個人お店経営者、作家、アーティストにおすすめwebサイト制作ツー…
「webの知識はないけどwebサイトをサクッと作りたいな」と思った事はありませんか。web制作会社に頼むと、webサイト制作費用は、とても高くなります。仮に…
最近のコメント