みなさんこんにちは。
mayukouです。だいぶ秋らしくなってきましたね。
そして明日は秋分の日でお休み!おはぎを食べたいですね。
さて、今回は、よく見るキラキラ星の作り方をご紹介します。
作り方を知らなかった私は、手動でベジェ曲線で作ってましたが
もっと簡単な方法がありました。
スポンサードリンク
キラキラ星の作り方
1.円を描く
適当な大きさの円を作りましょう。
2.「効果」→「パスの変形」→「パンク・膨張」を選択
数値を-70%に設定。
3.アピアランスを分割でパスを生成します
4.グラフィックスタイルに登録
以上になります。
最後に
いかがでしたか?
とっても簡単でしたね。ぜひデザインにご利用ください。
投稿者プロフィール

- Webデザイナー修行中のmayukouです。webデザインのお仕事を始めてなんとか約6年が経ちました。とにかく技術を高めようと思っています。仕事で得た知識やお役立ち情報をご紹介いたします。宜しくお願いします。水彩画を勉強中です。趣味は音楽鑑賞(洋楽)、料理、読書、ブログです。
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2018.11.10Photoshop画像からフォントを探してくれる!Photoshopのマッチフォントが素敵。
- 2018.09.02CSSフレームワークサイト制作が早くなる!Bootstrapの特徴
- 2018.08.04jQueryJQueryで要素を消すスクリプト!ECサイトの注意書きにもオススメ!
- 2018.07.31jQueryスマホに使える!3階層のアコーディオンメニューを作りました!
この記事へのコメントはありません。