みなさんこんにちは、mayukouです。
福岡もやっと梅雨が明けました。
寒暖差があるせいか、最近ちょっと微熱気味&アレルギーなのですが、なんとか元気な今日この頃です。
今回は、当ブログで人気の記事のスタンプ風のすれた表現をphotoshopでする方法を
見てくれる人にも参考になりそうな内容です。
今回はかすれたスタンプ風の英語のフリーフォントをご紹介します。
スポンサードリンク
かすれたロゴに最適!スタンプ風のフリーフォントのご紹介
TRASH ZONE
手書き風なちょっとあぶない感じも漂いつつ、
角が丸みを帯びてるので、可愛らしさもある感じです。
使い勝手はたくさんありそう。
個人利用はフリーですが、商用利用は15ドルとなっています。
http://www.dafont.com/cf-trash-zone.font
ARMY RUST
ウェスタン調なロゴは、名前のごとくアーミー(軍隊)系の
フォントとして使われていそうです。
個人利用がフリーとなっています。
http://www.dafont.com/army-rust.font
Octin Spraypaint
これも名前のごとく、スプレーで描いたような文字になっています。
ちょっとホラー系の映画タイトルなんかに使われそうです。
商用利用OKです。
http://www.dafont.com/octin-spraypaint-free.font
City Stencil
ちょっと、遊び心があって夜景を思わせるフォントです。
個人利用はドネーション(寄付)となっています。
http://www.dafont.com/citystencil.font
wartorn
フェルトでできたようなかすれ具合のフォントです。
ちょっとぼってりしてるのが、可愛らしいですね。
商用利用OKです。
http://www.dafont.com/wartorn.font
最後に
いかがでしたか?かすれフォントといっても、
用途にはさまざま幅があって使えそうですね。
ぜひ参考にされてください。
投稿者プロフィール

- Webデザイナー修行中のmayukouです。webデザインのお仕事を始めてなんとか約5年が経ちました。とにかく技術を高めようと思っています。仕事で得た知識やお役立ち情報をご紹介いたします。宜しくお願いします。水彩画を勉強中です。趣味は音楽鑑賞(洋楽)、料理、読書、ブログです。
詳しくはこちら
この記事へのコメントはありません。